top of page
検索


2025/08.23 槍ヶ岳北鎌尾根
8/23 槍ヶ岳北鎌尾根 独標からおよそ一時間毎の写真 なかなか近づく感じしないが 確かにでかくなってくる槍ヶ岳 北鎌コルから横尾まで12時間! がんばりました! #槍ヶ岳 #槍ヶ岳北鎌尾根 #バリエーションルート #島田ガイド事務所 #山岳ガイド島田和昭 #gregory...
8月23日読了時間: 1分


前穂高岳北尾根 バリエーション
7/27 前穂高岳北尾根 週末の混雑と猛暑を期待したが 大きく外れた快適な北尾根ガイド あいかわらずⅣ峰の浮石(×印のあたり)は 丁寧に扱わないと恐ろしい感じですが 他は昨年同様特に問題ありません とはいえルーファイの選定と 浮石のチェックは油断ならぬルートです #涸沢小屋...
7月27日読了時間: 1分


槍ヶ岳北鎌尾根 バリエーション
7/19-21 槍ヶ岳北鎌尾根 天気上々の北鎌 エスケープのできない 強者向きバリエーション 重い長いそして暑い! みなさん気張って登りました たいへんたいへんお疲れ様でした #槍ヶ岳 #槍ヶ岳北鎌尾根 #バリエーションルート #島田ガイド事務所 #山岳ガイド島田和昭...
7月20日読了時間: 1分
12/8 両神山八丁尾根
この時期にしては強い寒波 ちょっと寒すぎるかもと心配しつつ 上落合登山口から往復 20年ぶりで記憶以上に鎖多し ワクワクするルートでみなさん ご満悦+100名ゲット!
2024年12月8日読了時間: 1分
12/7妙義・星穴岳
中之嶽神社より6時間程の行程 Ⅲ級程度の岩場やイヤらしいトラバース 核心は空中懸垂下降かな 時より日だまりが嬉しい 充実のバリエーションでした
2024年12月7日読了時間: 1分
12/6妙義・筆頭岩
見る角度によりイメージが変わる筆頭岩 実はそんなに急ではない アプローチシューズでも登れるが 冷たい風が強く用心してみなさんは クライミングシューズ 明日の星穴岳の前哨戦には ピッタリなルートです
2024年12月6日読了時間: 1分


バリエーション初級 六百山
4/20 上高地六百山&安曇野光城山 今日の六百山は雪の状態かなりよく 順調に日帰りピストン登頂! なので関西人の大好きなおまけ山行! 満開の桜廊下の登山道 光城山へ 雪と桜のきれいな春を楽しむ1日でした
2024年4月20日読了時間: 1分






bottom of page














