top of page
検索


2025.6.12-15利尻・礼文
2025/6/12-15 利尻山登山と礼文島ハイキング 参加者8名 ガイド太田/森 3泊4日の利尻•礼文ツアー 強風の中11時間半、12.5km、標高差1560mを歩き切った皆さん、自信になりましたね 8合目から見た利尻山はカッコ良かったです これまた強風の礼文島、...
3 日前読了時間: 1分


2025.6.8(日)武奈ヶ岳
025/6/8 武奈ヶ岳 参加者4名 ガイド 太田、森 富士山トレーニングの第3回目は標高差と長距離歩行をテーマに坊村から武奈ヶ岳に登りました 登り下りとも1300mの標高差、距離8.5km、タイム8時間と、なかなかのボリュームある内容でした...
6月13日読了時間: 1分


槍屋久島トレーニング 地獄谷
2025/6/7 六甲地獄谷 参加者11名 ガイド 太田/森/馬場 槍屋久島登頂の為のトレーニングシリーズ第3回目は地獄谷。岩場、沢、ガレ場、ザレ場を1日でトレーニング出来る地獄谷はやはりよいトレーニングとなりました。...
6月8日読了時間: 1分


2025.5.31 大岩岳
大岩ヶ岳 2025/5/31 休日の兵庫山歩 大岩ヶ岳 参加者2名 ガイド/太田光俊 今春から兵庫の山をゆっくりとご案内する「兵庫山歩」いよいよ始まりました。 一回目は新緑まぶしい大岩ヶ岳!! 低山ながらもダムあり湿原ありと変化に富んだコースと素晴らしい展望の山でした。...
6月2日読了時間: 1分


5/10(土)リトル比良
5/10(土) 槍ヶ岳屋久島トレーニングの第2回目 リトル比良 ガイド:太田/森 参加者:5名 何がリトル?なかなかきついやん💦 朝まで降ったの雨の影響で蒸し蒸ししてるし川は増水してるで、・・・ まさに屋久島本番さながらの条件のもと、12km、8時間の行程を歩き切った皆さ...
5月13日読了時間: 1分


おとな女子登山部 箕面の山
2025/5/3 箕面の山 参加者12名 ガイド/馬場 サポート/平加 「春から始める登山」の第3回目を開催しました。テーマは夏山登山に向けて、水分補給とバテない歩き方。 登山3回目の方やこの夏富士山を目指す方などなど参加目的は様々でした。...
5月5日読了時間: 1分


テント泊体験 和佐又山
2025/4/26.27 和佐又山 参加者3名 ガイド 太田/馬場 テント泊登山の為のテント泊体験を開催しました。 参加者はテントを張るのが初めての3名様。 1日目 太田ガイドがテント張りのコツを説明しながらも張るのは全て自分で。出来上がったテントに入ると「愛着がわくー」と...
4月28日読了時間: 1分


残雪期バリエーション
4/26-27 明神岳東稜 天気よし足並みよし 雪の固さ程よし 小梨平から12時間 #上高地 #明神東稜 #残雪期バリエーション #明神岳 #奥明神沢 #島田ガイド事務所 #山岳ガイド井坂道彦 #山岳ガイド島田和昭 #gregory #blueiceclimbing...
4月27日読了時間: 1分


2025.4.24 しが山歩 御池岳
2025/4/24 しが山歩 御池岳 参加者2名 ガイド/森 今春からスタートした滋賀の山々をゆっくりと、時にはたっぷりと山歩するシリーズ「しが山歩」 今回のお山は鈴鹿山系最高峰の御池岳です 春の陽気のもと、おしゃべりしながらの楽しい登山になりました...
4月26日読了時間: 1分


2025.4.20 金勝アルプス
2025/4/20 金勝アルプス 参加者5名 ガイド/太田、森 槍屋久島トレーニングの第1回目は巨岩と奇石のパノラマルート、金勝アルプスでした 岩あり、ザレあり、谷あり、鎖・ロープありと 変化に富んだ登山道は、槍ヶ岳登頂と屋久島縦走に最適のトレーニングになりました...
4月26日読了時間: 1分


おとな女子登山部 妙見山と山飯作り体験
2025/4/19 妙見山 参加者5名 ガイド/馬場つぐみ 3月からスタートした「春から始める登山」の第2回目 妙見山と山飯作り体験を開催しました。 低山のゆるいコースでもたった1回の渡渉で足を滑らせケガをすることもあります。...
4月21日読了時間: 1分


宮崎・比叡山クライミング
4/14 比叡山第一スラブクライミング 午前中の晴れ間をぬって 天気ギリギリセーフ 生きている感 達成感 いっぱいのようでなによりでした 高千穂峡めぐりも楽しめましたね #比叡山 #第一スラブ #アルパインクライミング #岩登り #島田ガイド事務所 #山岳ガイド島田和昭...
4月15日読了時間: 1分


2025.3.21-22北八ヶ岳スノーハイク
2025.3.21-22 今シーズンの雪山講習の締めくくりは、北八ヶ岳(北横岳)と入笠山です。 1日目の入笠山ではスノーシューハイクを楽しみ、ヒュッテ入笠で美味しいランチを食べたあと、山頂から360度の絶景を堪能しました。...
3月24日読了時間: 1分
bottom of page