5月5日1 分雪山(上級・BC)チブリ尾根ー別山ー白山5/4-5 ゴールデンウィーク後半は毛勝三山! のはずが天気悪いのでみなさん予定前倒しに やりくりしていただき白山へ。 この別山から白山の景色は素晴らしいんです。 ちょっと無理くりな行程だか初日は昼から チブリ避難小屋へ。途中ニリンソウとサンカヨウがなかなか素晴らしい上、熊...
5月3日1 分クライミング明神東稜ー主稜ー前明神沢白馬に続いてまたもや長い 日帰りバリエーション! 夜の冷え込みが続いているからか雪は固い! ひょうたん池までがモチベーションが上がらない地味な登りから稜線にとりつくと天気も雪も条件良し。そして誰もいない。 全快してないこのガイドは積極的にロープを引くこともなくゆっくりめの登...
4月30日1 分雪山(上級・BC)白馬主稜久しぶりにガイドで来たがどうみても雪が少なそうでちょっと心配でしたが、下山したてのKガイドの情報ではルート上は問題ないとのこと。ありがたき情報。本当は頂上の小屋で泊まるゆっくりプランの白馬主稜だか、翌々日の天気が思わしくなく日帰りに変更。...
2022年4月29日1 分雪山(上級・BC)笈ヶ岳剱岳小窓尾根へ! ではなく今年も天気いまいちで 中止。 そして笈ヶ岳日帰りへ。 素晴らしい景色と疲労を、 堪能していただきました。 まあそれにしても遭難予備軍多し! 下山時に三名お連れせざる 得ない状況になってしまい 16時間もかかった、、、。 天気なんでみてきてないの?...
2022年4月10日1 分雪山(上級・BC)大木場ノ辻&錫杖岳絶景バリエーションルートガイド 迫力の錫杖、笠、穂高! 大木場ノ辻までみなさん ようテント類担ぎ上げ難所を越え 錫杖岳登頂がんばりましたね!