top of page
検索
2024年12月16日読了時間: 1分
忘年会登山 虚空蔵山と猪鍋
2024/12/14 丹波篠山 参加者10名 ガイド/太田/森/馬場/平加/田渕 2024年度の忘年会登山を開催しました。ご参加いただいた方が10名に対し、鍋が食べたいガイドが5名で手厚くご案内いたしました 笑 チラチラ雪が舞う寒い午前中に虚空蔵山に登り、さっさと下山して...
2024年11月18日読了時間: 1分
2024.11.17釈迦が岳
2024.11.17(日) 鈴鹿7マウンテンシリーズの第1回は釈迦ガ岳でした。 参加者7名 ガイド太田/森 【釈迦ガ岳・猫岳】 周回する絶景コースで歩きました。 岩あり滝あり気持ちのいい稜線あり、魅力たっぷりの登山を楽しんでいただけました。...
2024年11月11日読了時間: 1分
おとな女子登山部屋久島縄文杉
2024/11/8-10 屋久島縄文杉日帰りトレッキング 参加者1名 ガイド 馬場 5:20 まだ真っ暗の中荒川登山口をヘッドランプをつけてスタート。 8キロのトロッコ道を歩いている道中明るくなり始めると、苔にしたたる水、透明度の高い沢、土埋木、倒木更新された杉など美しい原...
2024年11月1日読了時間: 1分
大場ガイドの歩き方講座
2024/10/31 六甲地獄谷 参加者 6名 ガイド 大場 サポート 馬場 毎回大人気の大場ガイドの歩き方講座を開催しました。 6名中4名は2回目以上受講の方。 何度聞いても新しい発見や前回の復習になるとのご感想をいただいています。...
2024年10月30日読了時間: 1分
おとな女子登山部 蓬莱峡岩登り講習
2024/10/27 蓬莱峡 参加者6名 講師 角谷道弘ガイド サポート馬場 岩登りはもちろん、ハーネスをつけるのが初めての方もおり緊張気味の方もいらっしゃいましたが、角谷ガイドのゆる~い雰囲気と参加者同士の励ましあいで楽しい講習となりました。...
2024年10月28日読了時間: 1分
2024.10.26(土)百里ヶ岳
2024.10.26<土> ぐるっと関西百名山 百里ヶ岳 今回のぐる関は、滋賀と福井の県境に位置し美しいブナ林が魅力的な百里ヶ岳です 近くのおにゅう峠は雲海で有名! 急登を登った先には、紅葉したブナ林が出迎えてくれて心が癒やされました そして...
2024年10月20日読了時間: 1分
2024.10.20(日)白髪岳・松尾山と黒豆の直売所
2024.10.20(日) 丹波の美味しいものシリーズ 関西百名山の白髪岳・松尾山と黒豆の直売所 ~ちょっぴりスリリングな岩稜歩き~ 参加者6名 ガイド 太田/森 強風で肌寒い1日でした。 ちょっぴりスリリングな岩稜歩きと激下りの後は、丹波篠山の黒枝豆の直売所へ。...
2024年10月18日読了時間: 1分
高瀬溪谷 湯俣ハイキング
10/17-18 高瀬溪谷・湯俣 好齢登山で湯俣へ 80代でも楽しめる秘境ですね 珍しい角度からの北鎌と槍ヶ岳・針ノ木岳 紅葉はまだいまいちでしたが自然が濃くていい 今年はパンナコッタを三回も食べてしまった! #高瀬溪谷 #湯俣山荘 #島田ガイド事務所 #山岳ガイド島田和昭...
2024年9月24日読了時間: 1分
ふじ槍屋久島登山部 槍ヶ岳本番!
2024/9/20-23 槍ヶ岳 参加者 5名 ガイド/太田/森/馬場 4月から始まったふじ槍屋久島登山部のトレーニングの本番、槍ヶ岳は正にトレーニングの集大成登山でした。 2日目の山頂アタックの日の天気が午後から荒れる予報の為4時にヘッドランプつけてスタート。...
2024年9月16日読了時間: 1分
おとな女子登山部 大文字山ナイトハイク
2024/9/15 京都 大文字山 参加者5名 ガイド 馬場つぐみ 南禅寺の近くの蹴上駅を集合し琵琶湖疏水沿いから京都一周トレイルの一部でもある登山口からスタート。 幸い曇っていて日差しはきつくないのものの気温は高く大汗をかきながら 大文字山頂へ。...
2024年8月13日読了時間: 1分
2024.8.10(土)六甲ナイトハイク
2024.8.10(土)ふじ槍屋久島トレーニングの最終回<第8回>午後4じからのナイトハイク 初めてベットライトをつけた登山の方も含め8名様の足並み、波長があい和気あいあい楽しい山行となりました。 横池での夕食後、風吹岩からの素晴らしい夜景。昼間とは違った自然に触れる貴重な...
2024年7月24日読了時間: 1分
2024.7.20(土) 六甲
2024.7.20(土) 【ふじ槍屋久島トレーニング・六甲長距離トレ】 真夏の六甲山 滝のように汗をかきながらも、熱中症対策を常に心がけつつ、 屋久島縦走のためや次週に登る燕・大天井岳に向けてなど、それぞれ目標を持ってがんばりました 菊水山、鍋蓋山、摩耶山の3ピークを制覇!...
2024年7月23日読了時間: 1分
7/20-21ソロテント泊講座@白山
花の白山のベストシーズン! お花畑の中にある南竜テント場に泊まってきました。 天候はガスがかかって正に「白山」の名にふさわしく...涼しく登れました👍️ お花畑はまさに絶好調!!!大満喫の山行となりました。 大自然のど真ん中で眠り、目覚めるのは格別の気分!なるべく荷物を軽...
2024年7月17日読了時間: 1分
2024.7.14-15(日祝月) 唐松岳
20204.7.14-15(日月祝) 名峰登山 唐松岳 高山植物の宝庫、八方尾根は生憎の小雨模様でしたが、 その分お花たちがイキイキと感じられました! ガスで全く展望のない唐松岳山頂では、想像力を発揮すれば白馬三山や立山連峰の山々がきっと見えたことでしょう(笑)...
bottom of page